高徳寺 (宗派: 真宗大谷派 )

年中行事

修正会(1月1日)
春季彼岸会(3月)
孟蘭盆会(7月)
秋季彼岸会(日月)
新井白石忌会(5月19日)
定例布教

寺院沿革・歴史

当山は了智法師の開基になる。了智法師は江州佐々木の一族で、初め高野山にあり、のち親鸞聖人の法弟となり釈了智と号した。

信州栗原に字を創建して正行寺とした。

のち上州荒居に移り荒居山・高徳寺を建立した。別称、明見山とも言った。
元亀年間に兵火に罹り寺跡を下総国小見村に移し、慶徳年間に江戸八丁堀に移転した。

その後、明暦3年の振袖火事に遇い、慶応3年に浅草区北松山町に移り、明治42年5月に浅草の区画整理により、現在地に堂宇、墓石をそのまま転地した。
昭和20年第2次大戦による大空襲で、本堂、書院、庫裡など一切を焼失したが、昭和25年に仮本堂が再建され、その後本堂、庫裡とも再興された。

境内には江戸中期の朱子学者で近代思想家として有名な新井白石夫妻と一門の墓があり旧跡に指定されている。

白石は延宝年間、元禄年間の2度にわたって当寺に寄宿し、「折りたく柴の記」など執筆されたと伝えられている。

住所

〒164-0002 中野区上高田1-2-9

アクセス(交通)

JR総武線・東中野駅(西口北側)下車5分。
地下鉄大江戸線・東中野駅下車6分。(JR東中野駅と連絡)
地下鉄東西線・落合駅下車5分。(中野寄り)

電話番号

03-3368-6947

URL

http://www.koutokuji.or.jp/

住職

新井義道

山号 荒居山(あらいさん)
寺号 高徳寺(こうとくじ)
本尊 阿弥陀如来
本山 東本願寺(京都)
宗祖 親鸞聖人
開山年 建仁初年(AD1201年)と伝る。
開山 釈了智法師(しゃくりょうちほうし)